2009年6月30日火曜日

オートパラダイス御殿場 初走行

やっとボーナスも入ったのでやっとカート活動が息を吹き返しました。

先週の金曜に有休を取ったので、たまたま休みの都合が合ったあにきさん、カビゴンさんと3人でオートパラダイス御殿場(APG)に行ってきました。
自分はAPG初走行。梅雨の中日でかなり暑かったです。

当初ガレージ茶畑でKTをレンタルしようと思ってたのですが、現地で聞いてみたら既に先約済みでレンタル不可とのこと。
なので、となりのショップ「アステック」でKTを借りられないか聞いてみたところ、
ショップの人:「KTはないけどイージーカートならあるよ~」
Easyなカートか。しょうがない。とりあえずそれでお願いします・・と言おうと思ったら、
ショップの人:「ちなみにKTよりチョット速いよ」

KTより速いの?いきなりのコースでそれは怖い(汗
妥協してN35レンタルするかどうかしばらく3人で相談しましたが、せっかく来たんだし乗ってみようということに。

お借りしたイージーカートがこれ。

イージーカート

価格は1万2千円+サブドライバー料1人2千円×2名なので合計1万6千円。
フルタンクにした状態で貸し出されて空になるまで乗れます。

今回走ったAPGのコースレイアウト。6月からハイスピードなレイアウトになったそうです。
オートパラダイス御殿場 コースレイアウト
1コーナー後の全開区間がやたら長い。イージーカートで走るとストレートスピードが死ぬほど速く感じます。

あにきさん、カビゴンさんと交代で10分1セットを3セットほど乗りました。

あにきさん走行
あにきさん

カビゴンさん走行
カビゴンさん

自分の走行は、あにきさんに動画を撮ってもらいました。

最初はビビッて踏めませんでしたが、スピードに慣れてくると超楽しい。
この広いコース、N35だと少し退屈しそう。イージーカートくらいのスピードが一番気持ちいいかもしれないです。

APGの後はそのまま平塚へ移動。
この日は月末恒例のスタンプカードポイント3倍デーだったため、ポイント狙いで3回走行。
カートのハシゴは久々だったけど、疲れた(笑

2009年6月20日土曜日

新レンタルカートコースの情報

新しいコースの情報が2つほど入ってきました。
千葉県の建設中の新コースと、長野で昨年オープンしたコース情報です。

ハーバーサーキット
レーシングカート専門誌「JAPAN KART」に、千葉駅近くの国道16号沿いにインドアのレンタルカートコースがオープンするという情報が載っていましたが、
数日前にコースの公式ブログがオープンしていました。
その昔茨城県にBE MAXという屋内コースがあったみたいですが、現在インドアカートコースは日本に無かったはず。
ブログ見ると、コースオーナーの人もノウハウを学ぶのに海外のインドアコースへ視察に行ったりして苦労してるようです。

コースレイアウトを見ると全長は250mと短めながら立体交差があったり、インドアを活かしたコースになる模様。
オープンは今年8月末予定。

飯綱高原 オトナリサーキット
長野県飯綱高原スキー場の駐車場でシーズン限定で営業しているレンタルカートコース。
営業は昨年から開始していたようです。
駐車場の広いスペースを利用しているためコース全長は700m。フラットなコースみたいです。

このコースの詳しい情報はサーキットガイドに載せています。

2009年6月18日木曜日

タダ券でコソ練

F.ドリーム平塚 無料10周券
何日か前に少し時間に空きが出来たので、夕方からF.ドリーム平塚へ行ってきました。

相変わらず金欠ですが、レースのときにもらった無料10周券やいっぱいになったポイントカードなどのタダ券が結構たまってきていたので、それを消化してコスト0での練習です。
9号車で3回ほど走りましたが、うまく走れずベストは31.7止まり。
以前のスクールで教わった走りをうまく再現できませんでした。

やっぱりブランクを空けず定期的に走らないといろいろ忘れてしまうようです。
ここ最近、ライバルやタイムと闘う以前に自分の財布との闘いになってる上に負け続けています。
どうしたもんか・・・

2009年6月14日日曜日

スポーツカートの競技者層を勝手に調べてみた。

ここ最近金欠で走れない日が続きます。余りに走れなくてイライラしてきますが、先立つものが無いのでどうしようもありません。
早くボーナス出てくれ・・

ということで今日も走行ネタ以外でお茶を濁します(笑

今年からモータースポーツ情報誌「AUTO SPORT」が主催するスポーツカートのシリーズ戦、オートスポーツ・スポーツカート・シリーズが始まってますよね。
F.ドリーム平塚からもダンロップ杯に参加している上位勢の方達が何人か参加しているみたいで、かなり盛り上がっているようです。

下のオートスポーツ・スポーツカート・シリーズ公式サイトでレース概要やリザルトの情報をチェックできます。

レースに参戦していなくとも、スポーツカートに興味がある人は皆観ているサイトではないでしょうか。

今日は暇なので、上のサイトの閲覧者情報からスポーツカートの競技者層を勝手に調べてみました。

調査には最近Googleがサービスを始めたGoogle Ad Plannerというのを使ってみました。
本来はWebサイトの広告主がどのサイトに出稿するか調査するときに使うツールらしいです。
まだ出たばかりのツールなため情報がどこまで正確なのかという問題はありますが、Webサイトの閲覧者の傾向をある程度つかめます。

このツールにスポーツカート情報局のURLを指定した結果がこちら。
結果をちょっと見てみると・・

sportkart.info閲覧者数(2009年5月)
2009年5月は8000人弱の人がスポーツカート情報局のサイトを見ていたようです。

sportkart.info閲覧者性別・年代
性別と年代。男性の比率が100%ってのはホントなんでしょうか?平塚の常連さんでもこのサイトを見てそうな女性を何人か知ってるんですが・・
年齢層は自分が思ってたよりかなり高いんですね。

sportkart.info閲覧者学歴・年収
閲覧者の学歴と年収。なんでこんな情報が分かるんでしょうか?Google恐るべし。

ちなみにこのツールで自分のサイトの情報も調べようとしたのですが、閲覧者が少なすぎるのか「情報を取得できません」とか言われてしまいました。トホホ・・・

2009年6月13日土曜日

先週のコソ練@F.ドリーム平塚

最近資金不足に陥っていてなかなか走りに行けません。早くボーナス出ないかなぁ。
最後にF.ドリーム平塚に行ったのは先週でした。ネタも無いので今さらそのときのことを書いときます。

当日は夕方まで天気は曇り。昼間は用事があったため平塚には夕方着いたのですが、駅に着いたあたりから小雨が・・・

F.ドリーム平塚(ハーフウェット)
Fドリに到着したころにはコースはハーフウェット状態でした。
ここ最近、自分が走りに行こうとすると必ず雨が降るジンクスがまたしても発動。ドライで走りたかったのに~。
雨は小降りだったので、しばらくデッキ奥の部屋で様子見してました。
既にファンタさんが来てたのでしばらく話していると今度はカビゴンさんが登場。
ファンタさんはちょっと前にカートスクールを受けたので、受講内容を身に着けるための練習にきたとか。
カビゴンさんは次回のフレッシュマン耐久に初出場するための練習でした。

スクールの話とか、フレッシュマン耐久の話で盛り上がってるうちに、雨も止んできたので、ここで3回券買っていよいよ走行。
路面はまだ若干濡れてましたが、走ってみると最終コーナーだけ少し滑るだけでドライとほぼ同じ感覚で走れました。
走り終わってお互いの走りのアドバイスをしたり、カビゴンさんにレースの注意点なんかを話してこの日は帰宅。

そういえばもうフレッシュマン耐久が今度の日曜に迫ってます。
ホントは自分も出たかったのですが今回は用事が入っていて参加できず。今回は知り合いが何人か参戦するようなので、みんな頑張ってほしいです。

2009年6月3日水曜日

レンタルカート関連ブログ記事のRSSを作ってみました。

サイトのトップページの下のほうに、「レンタルカート関連のブログ記事」というのを表示させてるんですが、これ地味~に見せてる割にそれなりに苦労してデータを取ってきています。

GoogleYahooGooのブログ検索サービスから「レンタルカート」をキーワードに検索し、そこからさらに関係無さそうなデータを削って1個のファイルに統合し、その内容を最終的にサイトに表示させる、というプログラムを作って動かしてるのですが、結構大変でした・・。

このブログ記事の情報を眺めてると、たまに意外な情報が入ってくることがあります。
前に書いた新コース、スポーツ・カートランド船橋の情報もここを見ていて気づきました。

検索結果を統合したファイルはRSSという形式にしてます。ブログの更新情報とかでよく使われてるやつですね。
せっかくなので、このRSSファイルを公開してみようと思います。

RSS情報を見やすく表示できるRSSリーダっていうツールがあるのですが、そこに上のURLを登録しておくとレンタルカート関連のブログ記事の情報をチェックできます。

フリーで使えるRSSリーダだと、下の2つが有名ですかね・・。

livedoor Readerに登録してみた例です。
livedoor Readerの登録例

RSSをいろいろいじくると、こんな感じでブログパーツみたいなのも作れると思います。

よかったら使ってみてください。