2007年11月28日水曜日

超ミニカー

ここ2日ほど風邪で寝込んでいた管理人です。

病み上がりなので今日は息抜きに、レンタルカートでもF1でもない車ネタを紹介します。

イギリスのBBCで放送している車情報番組"Top Gear"から、超小型車の動画です。
最初見たとき大爆笑してしまいました。


小せぇ~っ!!!(笑


Peel P50という車だそうです。
この車、日本じゃ道路交通法上走れなさそうですが
燃費はリッターあたり42キロ。目的地に着いたらキャスターバッグ感覚で持ち運べます(笑
日本の国土にマッチしてるし、なにより究極のエコカーではないでしょうか?

この番組(Top Gear)ですが、こういう色ものだけではなく、飛行場を利用した特設コースで
いろんな車を利用したタイムアタックを企画したり(ナイジェル・マンセルや2006年モデルのルノーF1も出ていました)
や、ポルシェやフェラーリのスポーツカーの試乗を行ったり、面白い企画が目白押しです。
以前紹介したマーティン・ブランドルの番組もイギリスだし、さすがはモータースポーツ発祥の国だけはありますね。
日本でもこういう番組やって欲しい。

この車、世界最小!?と思っていたら、動画の最後ではさらに小さい車が登場しています。

2007年11月21日水曜日

新東京サーキット [KT100初走行]

11/17(土)に、新東京サーキットに行ってきました。

今回は以前mixiのカートイベントでお世話になったにっしーさんの紹介で
初心者走行時間帯にKT100というレーシングカートに体験試乗できることになりました。
ちなみにKT100は初挑戦。楽しみではありますがうまく乗れるのかどうか不安でした・・。

当日は9時頃自宅を出発し、初めてアクアラインを使って千葉の市原にある新東京サーキットに向かいました。
アクアライン使うと1時間ちょいで現地に到着。

にっしーさんからカートをレンタルして頂けるカートショップの方を紹介して頂き、
まずは貸レーシングスーツを着用しました。
なにげにレーシングスーツに袖を通すのは初めてです。なんか着るだけで緊張してきます(笑
その後、ショップの方から走行にあたっての注意点の説明を受けました。
今回は自分と同じ初心者走行時間に走る人が多いようで、かなり混み合うことが予想されるので、
オーバーテイクするときや、逆にされる場合の注意点(基本的にストレートでオーバーテイクすること、など)や、
ステアリングやペダルなどの基本操作に関する注意点を受けたのち、いよいよ走行開始です。

いろいろ注意を受けていたものの、インラップの3コーナのヘアピンで、まだタイヤが冷えてる状態で
早めにアクセルオンしてしまったせいか一度スピンする羽目に(笑
その後は慎重に走行したため、一度もスピンはしませんでしたが、レンタルカートとは違う
パワーに圧倒され、ストレートでもあまり全開にできぬまま一回目の走行が終了しました。

2回目は少し慣れてきたので、ホームストレートと4コーナ~6コーナ区間で全開にしてみました。
と、今までにない強烈な加速と横Gと振動が襲ってきました。
怖いのと気持ちいいのとが混ざり合ったような妙な快感です。
やっぱレーシングカートはすげぇ・・・・。

この後、1回走行し、計3回走行して初心者走行時間が終了しました。
レーシングカートは初体験でしたが、楽しく乗らせてもらいました。
よくレーシングカートはレンタルカートと全く別の種類の乗り物と言われてますが、
今回乗ったみると、レンタルの走行感覚がある程度通用する部分もあり、同じラインの延長線上にある
乗り物かな、という印象を受けました。
と言っても今日はトロトロ走ってただけなので、本当のレーシングスピードで走ると
別の領域が見えてくるのかも知れませんが・・。


自分の走行後、上級者の走りを撮影してみました。
速ぇぇ!!
やっぱレンタルとは別の乗り物か??(笑

2007年11月15日木曜日

ママチャリGP in カートソレイユ最上川

会社の昼休みにネットしてたら、こんな記事を発見。

ソレイユカップ ママチャリGP

山形にあるカートコース「カートソレイユ最上川」で開催された、ママチャリによる耐久レースだそうです。

こういうイベント、なんかいいですね。

レンタルカート初心者にとって、カートコースを訪れるのはかなり勇気がいる行為です。
自分も去年初めて一人でサーキットに行ったときは正直かなり緊張しました・・。
まあ今でも初めて行くコースは緊張しますが(笑

こういうアットホームなイベントがあると、初心者にとってはサーキットに行くきっかけに繋がりますし、
レンタルカート人口を拡げる意味でも有意義なイベントなのではないでしょうか。

サーキットって、一般的に人里離れたところにあったりすることもあって、モータースポーツに
あまり親しんでいない人からすると排他的な世界というイメージがあるんですよね。
昔は自分もいきなり自分みたいな門外漢がカートコースなんか訪れたら強面のおっさんに
「なんじゃお前は!?」とか言われそうな気がしていました。
幸いにも自分が今まで行ったコースのスタッフの方は皆いい人達ばかりで、最近はそんなイメージは
忘れ去ってます。

誰でも楽しめる場所なんだよ~ってイメージが浸透してくれるとうれしいんですけどね・・。
こういうイベントは家族連れでも参加できそうですし、まさにうってつけだと思いました。

このコースでは他にも自作電動カートのコンテストなんてイベントもやってるみたいです。

2007年11月11日日曜日

マーティン・ブランドルのF1マシン解説

YouTubeでイギリスのF1番組の動画を見つけました。

往年のF1ドライバーで今はイギリスのITVというテレビ局でF1解説者として活躍しているマーティン・ブランドルが、
ミハエル・シューマッハのドライブしたベネトンB191(1991年)とフェラーリF2000(2000年)の2つのマシンの違いを解説しています。

元F1ドライバーだけあって、実際にマーティン本人がドライブして解説しているのが面白いですね。


ベネトンはマニュアルシフトということもありドライブするのがチャレンジングであるのに対し、
フェラーリはマシンの挙動が予測し易く、プッシュしてドライブできるようです。
10年近い差があるマシンなので、その分の性能差もあるのかもしれないですね。


現役時代は職人と言われたマーティン・ブランドルですが、解説者になった今も
TVの仕事でいろんなマシンに試乗しています。
今年はウイリアムズやSUPER AGURIのマシンにも試乗しているようです。
マーティン・ブランドルのネタはいろいろあるので、今後も少しづつ紹介してみようと思います。

でもこういう番組が見れるイギリスがうらやましい。
日本でも片山右京あたりがやってくれないかな。

2007年11月8日木曜日

Fドリ オンボード映像 (2002年撮影)

昔のパソコンのデータを整理していたら、前の会社の同僚とF1ドリーム平塚に行ったときの
車載映像を発見したので、YouTubeに上げてみました。

ファイルのタイムスタンプからすると、2002年4月ころに撮影した動画のようです。
当時、前の会社のイベントとしてF1ドリーム平塚でのカート大会(耐久レース形式)があり、
そのために結成したドリームチーム(笑)でイベント前にコソ練として開催したグループパックでの映像と記憶してます。
自分がレンタルカートの存在を知ったきっかけがこのイベントだったので、ある意味自分のカート原点となる動画です。
(今みたいに本格的にハマり始めたのは去年からになるので、この動画撮影時から4年ほど空白期間はありますが・・)

映像は同僚がヘルメットにCCDカメラを取り付けて撮影したものでした。

スタート時に前を走ってるのが自分なのですが、レース中盤に第2ヘアピン手前で
単独スピンを喫しており、今と変わらないヘタれっぷりを存分に発揮しています(笑


当時はシグナルスタートじゃなくフラッグスタートだったんですね。
カウルの色も真っ白で、今のBirelカラーの赤と比べると時代を感じます。

2007年11月2日金曜日

久々のF1ドリーム平塚

前回書いた日記の予告通り、本日F1ドリーム平塚に行ってきました。

昼食を食べた後に少し暇を潰し、現地に着いたのは午後3時ころでした。
着いたときはちょっと天気が怪しい状態・・。ポツポツっと雨粒が顔にかかるのを感じたので、
路面が濡れなければいいなと思っていたのですが、本格的な雨は降らずになんとか持ってくれました。


コースに着いたときはちょうどグループパックが開催されてました。
やっぱり平日でもこのコースは人気あります。
F1ドリーム平塚_20071102
※クリックで多分拡大します

今回は10周走行の3回回数券を購入した上に、ポイントカードが10点になったので、
無料の10周走行を1回走ることにしました。
合計40周。Fドリでこれだけまとめて走るのは初めてです。意気込みだけはすごい(笑
今回はベストタイム更新を狙ってます。あわよくば31秒台突入したいところ。

順番が回ってきて、いよいよ走行です。
回数券での3回分の走行は全て8号車でした。
かなりブレーキの効きの良いカートで、1回目の走行ではブレーキング時に少し踏みすぎると
簡単にタイヤがロックして2コーナのヘアピン進入などで姿勢が乱れ気味な走りになってしまいました。

2回目の走行では少しカートに慣れてきたせいか、そこそこうまく走れるようになり、
ベストタイムも32.167までアップ!
前回のベストタイムを見事更新し、とりあえず目標達成です。

これはもう一回走れば31秒台突入か??とかなりテンションが高くなりました。
3回目の走行では3箇所あるブレーキングポイントでの体重移動を意識して走ってみました。
が、慣れない体重移動を行ったせいかタイムはダウン・・・。
4回目の走行は9号車だったのですが、カートの違いに走りを合わせることができず、
32秒後半のタイムがやっとで、夢の31秒台はまたしても到達できませんでした。

ベストタイムは更新できたものの、あとちょっとで31秒台というところまで行きながら
後半がグダグダに終わった感があり、ちょっと消化不良です。
今回の失敗を次に繋げ、今度こそ31秒台を出したいところ。
ということで今夜は一人反省会をこれから開催します(笑

入り口のゲートがおしゃれにリニューアルされてました。
F1ドリーム_ゲート
※クリックで多分拡大します

追伸:たもさんへ
今回はご一緒できず、残念でした。
次回の平塚ではぜひ一緒に走りましょう。
(できればアドバイスももらえると助かります(笑 )

おまけ
今回の昼食は湘南大勝軒で食べました。
有名な池袋の「大勝軒」で修行された店主の作るつけめんはなかなかいける味です。
湘南大勝軒
※クリックで多分拡大します