2007年12月31日月曜日

2007年のまとめ&来年の目標

もうすぐ2007年も終わりです。
ということで、今年のレンタルカート活動を簡単にまとめてみたいと思います。

レンタルカートをはじめて2年目になる今年ですが、走行したのは以下のコースです。

  • F1ドリーム平塚(一応ホームコース)
  • アップルフォーミュラランド
  • 大洗サーキット
  • オートランド テクノ
  • レオンサーキット
  • クイック羽生
  • フォーミュランド・ラー飯能
  • シティカート
  • 中央サーキット藤野
  • 中井インターサーキット
  • 新東京サーキット

ハマリ始めた勢いもあると思いますが、振り返ってみると結構な数行ってます(笑
この中でも特に印象に残ったコースを取り上げ、今年の走行内容をまとめてみようと思います。

■F1ドリーム平塚


それぞれのコース別で見ると、回数が最も多かったのはやはり自称ホームコースの
F1ドリーム平塚でしょう。
今年は会社の同僚とグループパックを2回開催した他、個人的にも3回ほど走行し、
ベストタイムも1秒以上短縮することができました。
といってもホームコースを自称する割りに走行回数5回程度って少ない?(笑
まだ会員にもなってないし・・・。

■シティカート


今まで単独での走行がメインだったのですが、初めてオフ会として
参加したのがこのコースでのイベントでした。
mixiでのお誘いにより、4月ににっしーさん主催のカートオフイベントに参加し、
仲間と走る楽しさも知ることができました。
このとき知り合った人とは、未だにmixiで頻繁にカート情報を交換しており、
同じ趣味を持つ仲間の大きさを知りました。
にっしーさんは、本業のレース活動が多忙とのことでこのような形式のオフは
しばらく中断されるとのことでしたが、また開催される機会があれば参加したいと
思います。

■アップルフォーミュラランド


F1ドリーム平塚と並び、関東を代表するレンタルカートコースだと思います。
ここは今まで走ったことのあるコース中で最も難しいコースだと思ってます。
まあ、はっきり言えば苦手なコースです。
中低速コーナで失速してしまい、4st特有のトルクの細さもあってそこからの
リカバリにいつも苦労してます。
要はカートのコントロールがまだうまく出来てないんでしょうねぇ・・。
来年はなんとか苦手を克服したいです。

■新東京サーキット


このコースでは、いつものレンタルカートではなく、初めて本格的なレーシングカート
(KT100)に試乗することができました。
ちなみにこちらもmixiで知り合ったにっしーさんの紹介です。
初めて乗ったレーシングカートの加速にはビビりましたが、これもまたハマリそうです。
来年もまた機会があったら(新東京ではなくても)レーシングなカートにも乗ってみたいですね。


また、今年はmixiに参加したことや、このブログを始めたこともあって、ネットを通じて
色々な人から情報を提供して頂いて走行に役立てることができました。
カート初心者の自分にとってはとても参考になる情報でした。
情報を提供して頂いた方にはこの場を通じてお礼を言いたいと思います。

来年の目標ですが、今のところ漠然と以下のようなものを考えています。


[1] 走行済みコースでのベストタイム更新

既に走ったことのあるコースで出したタイムですが、毎回可もなく不可もなく、
というレベルで終わっています。
この中途半端なレベルを脱却したタイムを狙っていきたいと思ってます。
特にホームとしている平塚ですが、前回行ったときにあともう少しで31秒台という
ところまでいきながら終わってしまいました。
次回こそはそのリベンジを果たしたいと思います。
来年はFドリの常連さんレベルのタイムに近づきたい。

[2] 未走行コースを2箇所以上制覇

今のところ、住んでる神奈川県内にありながら今だ未走行の大井松田カートランドか、
埼玉にあるF1リゾート秩父がターゲットです。
時間と資金に余裕があれば、関東を飛び出して遠征に飛び出すかも・・。
その場合は、静岡のどこかのコースを目的地に考えています。

[3] レースへの参加

できればレースに参加して、レースの駆け引きを味わってみたい。
ただ自分のレベルで参加しても周りが迷惑か?(笑
とりあえずお誘いがかかる当てもないので、こちらの優先度はあまり高くありません。



ということで、直近の来年1月(あと数時間でもう来年ですけど)の予定ですが、
茨城のオートランドテクノでの走行を考えています・・・・。

それでは、このブログを見て頂いる方、よいお年を・・・。

2007年12月27日木曜日

F1ドライバーだらけのカート大会

YouTubeで、F1ドライバーのカートレースの動画を見つけました。
以前、セナやプロストなど90年代F1ドライバーが参加したカートレースの動画
紹介しましたが、今回は今年ブラジルで開催されたレースのようです。

参加ドライバーはシューマッハ、マッサ、バリチェロ、アレジ、ピケ(親のほう)、
ゾンタ、リウィッツィなど、新旧ドライバー入り混じった錚々たるメンツ。
動画の撮影者もかなりテンション上がってます(笑


気になるレース結果ですが、予選4番手からスタートしたシューマッハが序盤でトップに
踊り出て、そのままぶっちぎりでゴールを飾っています。

それにしても変わったカウルだ・・・。
海外ではこういうカウルを付けたカートのカテゴリがあるんでしょうか??

2007年12月23日日曜日

モバイル版サーキットガイドのページを作りました。

携帯版のレンタルカート サーキットガイドのページがひととおり完了しました。
PC版と同じURLで使えるので、よければ使ってみてください。


サーキットガイドのページに飛べるQRコードです。
レンタルカート サーキットガイド(モバイル)
http://rentalkart-mania.com/circuit/
モバイル版サーキットガイド



前にも載せましたが、こんな画面イメージになってす。
(クリックで多分全体画面を表示します)
携帯版サーキットガイド


※このページについてのご意見などありましたらお待ちしています・・・。

2007年12月21日金曜日

中井インターサーキットに行ってきました。

先日の公約通り、中井インターサーキットに行ってきました。

現地に到着したのは午後2時ころ。

公式HPによると、中井インターサーキットのレンタルカート営業は午後5時からなのですが、
前日に電話で確認したところ、1人であれば5時前でもレンタル可能との
情報を入手したので、暗くなる前に行くことにしました。
※コーススタッフの方、無理を言ってしまってすみませんm(_ _)m

このコースは昼間はキッズカートとポケバイ、バイクがそれぞれ時間を区切って走っています。
到着したときは、ちょうどバイクが走行していたので、携帯で撮影してみました。
(撮影箇所は2コーナと3コーナのダブルヘアピンのあたりです)



手続きを済ませ、レンタルカートはキッズカートと混走する形で走ることになりました。
レンタルカートはFK-9。
最近平塚で走ることが多かったので、2ストは久々の乗車です。
早速コースインしてみました。

噂には聞いていましたが、かなり高低差のあるコースで驚きました。
峠を走ってるようです。
2、3コーナは特にいろは坂みたいな連続ヘアピンで、高低差があるため
ブラインドコーナーになっています。
また4コーナのヘアピンは坂を下りきった場所にあるため、ブレーキングをしっかり行わないと
姿勢が乱れて簡単にスピンしてしまう上、その後の全開区間でスピードが乗り切らず大きなタイムロスに
なってしまいます。

今まで経験したことのない高低差に振り回されているうちに一回目の走行が終了しました。
一緒に走行していたキッズカートには一度抜かれた後、遥か先を走っていかれていました(笑

ポケバイ、バイクの走行を挟むため、2回目の走行は1時間後。
その間に一回目の問題点を整理して2回目の走行に入りました。
2回目の走行は4コーナのヘアピンの処理が少しまともになり、1回目よりはスムーズに走れるように。
キッズカートにも抜かれずに走行終了できました。

結局ベストタイムは2回目の走行で出した27.777。
でも公式HPによるとFK-9でのベストは24.643らしい・・。全然ダメダメですorz

2007年12月19日水曜日

予定変更

やっとボーナスが入りました。
先日の日記では今月の走行は難しいかも・・・。と書きましたが、
若干財布が暖かくなってきたので、今週21日の金曜に、中井インターサーキット
行ってみたいと思います。
恐らくこれが今年の走り納めになると思われます。

2007年12月10日月曜日

12月の予定

今月なのですが、週末に予定が立て込んでいることと、金欠病が発生している状態で、
ボーナス後まで走行計画が立てられない状態です。
もしかすると、今月は走行せずおとなしく来月の走行計画を練ることになってしまうかも・・。
正月には実家の埼玉に帰省する予定なので、その際に埼玉県内のコースを訪れるかもしれません。
埼玉県内で行くとしたら、以前行ったクイック羽生か、または未走行コースのF1リゾート秩父が有力候補です。

あと、走行計画ではないのですが、以前作ったサーキットガイドの携帯版を今月中に公開しようかなと思っています。
既にプログラムはほとんど完成していて、今はPC版のデータを携帯向けにちまちま移行しているところです。


いちおう、こんな画面イメージです。
クリックで全体画面イメージを表示できます。(別画面で表示)
携帯版サーキットガイド画面イメージ(部分)


完成したら改めて告知しようと思います・・・。

2007年11月28日水曜日

超ミニカー

ここ2日ほど風邪で寝込んでいた管理人です。

病み上がりなので今日は息抜きに、レンタルカートでもF1でもない車ネタを紹介します。

イギリスのBBCで放送している車情報番組"Top Gear"から、超小型車の動画です。
最初見たとき大爆笑してしまいました。


小せぇ~っ!!!(笑


Peel P50という車だそうです。
この車、日本じゃ道路交通法上走れなさそうですが
燃費はリッターあたり42キロ。目的地に着いたらキャスターバッグ感覚で持ち運べます(笑
日本の国土にマッチしてるし、なにより究極のエコカーではないでしょうか?

この番組(Top Gear)ですが、こういう色ものだけではなく、飛行場を利用した特設コースで
いろんな車を利用したタイムアタックを企画したり(ナイジェル・マンセルや2006年モデルのルノーF1も出ていました)
や、ポルシェやフェラーリのスポーツカーの試乗を行ったり、面白い企画が目白押しです。
以前紹介したマーティン・ブランドルの番組もイギリスだし、さすがはモータースポーツ発祥の国だけはありますね。
日本でもこういう番組やって欲しい。

この車、世界最小!?と思っていたら、動画の最後ではさらに小さい車が登場しています。

2007年11月21日水曜日

新東京サーキット [KT100初走行]

11/17(土)に、新東京サーキットに行ってきました。

今回は以前mixiのカートイベントでお世話になったにっしーさんの紹介で
初心者走行時間帯にKT100というレーシングカートに体験試乗できることになりました。
ちなみにKT100は初挑戦。楽しみではありますがうまく乗れるのかどうか不安でした・・。

当日は9時頃自宅を出発し、初めてアクアラインを使って千葉の市原にある新東京サーキットに向かいました。
アクアライン使うと1時間ちょいで現地に到着。

にっしーさんからカートをレンタルして頂けるカートショップの方を紹介して頂き、
まずは貸レーシングスーツを着用しました。
なにげにレーシングスーツに袖を通すのは初めてです。なんか着るだけで緊張してきます(笑
その後、ショップの方から走行にあたっての注意点の説明を受けました。
今回は自分と同じ初心者走行時間に走る人が多いようで、かなり混み合うことが予想されるので、
オーバーテイクするときや、逆にされる場合の注意点(基本的にストレートでオーバーテイクすること、など)や、
ステアリングやペダルなどの基本操作に関する注意点を受けたのち、いよいよ走行開始です。

いろいろ注意を受けていたものの、インラップの3コーナのヘアピンで、まだタイヤが冷えてる状態で
早めにアクセルオンしてしまったせいか一度スピンする羽目に(笑
その後は慎重に走行したため、一度もスピンはしませんでしたが、レンタルカートとは違う
パワーに圧倒され、ストレートでもあまり全開にできぬまま一回目の走行が終了しました。

2回目は少し慣れてきたので、ホームストレートと4コーナ~6コーナ区間で全開にしてみました。
と、今までにない強烈な加速と横Gと振動が襲ってきました。
怖いのと気持ちいいのとが混ざり合ったような妙な快感です。
やっぱレーシングカートはすげぇ・・・・。

この後、1回走行し、計3回走行して初心者走行時間が終了しました。
レーシングカートは初体験でしたが、楽しく乗らせてもらいました。
よくレーシングカートはレンタルカートと全く別の種類の乗り物と言われてますが、
今回乗ったみると、レンタルの走行感覚がある程度通用する部分もあり、同じラインの延長線上にある
乗り物かな、という印象を受けました。
と言っても今日はトロトロ走ってただけなので、本当のレーシングスピードで走ると
別の領域が見えてくるのかも知れませんが・・。


自分の走行後、上級者の走りを撮影してみました。
速ぇぇ!!
やっぱレンタルとは別の乗り物か??(笑

2007年11月15日木曜日

ママチャリGP in カートソレイユ最上川

会社の昼休みにネットしてたら、こんな記事を発見。

ソレイユカップ ママチャリGP

山形にあるカートコース「カートソレイユ最上川」で開催された、ママチャリによる耐久レースだそうです。

こういうイベント、なんかいいですね。

レンタルカート初心者にとって、カートコースを訪れるのはかなり勇気がいる行為です。
自分も去年初めて一人でサーキットに行ったときは正直かなり緊張しました・・。
まあ今でも初めて行くコースは緊張しますが(笑

こういうアットホームなイベントがあると、初心者にとってはサーキットに行くきっかけに繋がりますし、
レンタルカート人口を拡げる意味でも有意義なイベントなのではないでしょうか。

サーキットって、一般的に人里離れたところにあったりすることもあって、モータースポーツに
あまり親しんでいない人からすると排他的な世界というイメージがあるんですよね。
昔は自分もいきなり自分みたいな門外漢がカートコースなんか訪れたら強面のおっさんに
「なんじゃお前は!?」とか言われそうな気がしていました。
幸いにも自分が今まで行ったコースのスタッフの方は皆いい人達ばかりで、最近はそんなイメージは
忘れ去ってます。

誰でも楽しめる場所なんだよ~ってイメージが浸透してくれるとうれしいんですけどね・・。
こういうイベントは家族連れでも参加できそうですし、まさにうってつけだと思いました。

このコースでは他にも自作電動カートのコンテストなんてイベントもやってるみたいです。

2007年11月11日日曜日

マーティン・ブランドルのF1マシン解説

YouTubeでイギリスのF1番組の動画を見つけました。

往年のF1ドライバーで今はイギリスのITVというテレビ局でF1解説者として活躍しているマーティン・ブランドルが、
ミハエル・シューマッハのドライブしたベネトンB191(1991年)とフェラーリF2000(2000年)の2つのマシンの違いを解説しています。

元F1ドライバーだけあって、実際にマーティン本人がドライブして解説しているのが面白いですね。


ベネトンはマニュアルシフトということもありドライブするのがチャレンジングであるのに対し、
フェラーリはマシンの挙動が予測し易く、プッシュしてドライブできるようです。
10年近い差があるマシンなので、その分の性能差もあるのかもしれないですね。


現役時代は職人と言われたマーティン・ブランドルですが、解説者になった今も
TVの仕事でいろんなマシンに試乗しています。
今年はウイリアムズやSUPER AGURIのマシンにも試乗しているようです。
マーティン・ブランドルのネタはいろいろあるので、今後も少しづつ紹介してみようと思います。

でもこういう番組が見れるイギリスがうらやましい。
日本でも片山右京あたりがやってくれないかな。

2007年11月8日木曜日

Fドリ オンボード映像 (2002年撮影)

昔のパソコンのデータを整理していたら、前の会社の同僚とF1ドリーム平塚に行ったときの
車載映像を発見したので、YouTubeに上げてみました。

ファイルのタイムスタンプからすると、2002年4月ころに撮影した動画のようです。
当時、前の会社のイベントとしてF1ドリーム平塚でのカート大会(耐久レース形式)があり、
そのために結成したドリームチーム(笑)でイベント前にコソ練として開催したグループパックでの映像と記憶してます。
自分がレンタルカートの存在を知ったきっかけがこのイベントだったので、ある意味自分のカート原点となる動画です。
(今みたいに本格的にハマり始めたのは去年からになるので、この動画撮影時から4年ほど空白期間はありますが・・)

映像は同僚がヘルメットにCCDカメラを取り付けて撮影したものでした。

スタート時に前を走ってるのが自分なのですが、レース中盤に第2ヘアピン手前で
単独スピンを喫しており、今と変わらないヘタれっぷりを存分に発揮しています(笑


当時はシグナルスタートじゃなくフラッグスタートだったんですね。
カウルの色も真っ白で、今のBirelカラーの赤と比べると時代を感じます。

2007年11月2日金曜日

久々のF1ドリーム平塚

前回書いた日記の予告通り、本日F1ドリーム平塚に行ってきました。

昼食を食べた後に少し暇を潰し、現地に着いたのは午後3時ころでした。
着いたときはちょっと天気が怪しい状態・・。ポツポツっと雨粒が顔にかかるのを感じたので、
路面が濡れなければいいなと思っていたのですが、本格的な雨は降らずになんとか持ってくれました。


コースに着いたときはちょうどグループパックが開催されてました。
やっぱり平日でもこのコースは人気あります。
F1ドリーム平塚_20071102
※クリックで多分拡大します

今回は10周走行の3回回数券を購入した上に、ポイントカードが10点になったので、
無料の10周走行を1回走ることにしました。
合計40周。Fドリでこれだけまとめて走るのは初めてです。意気込みだけはすごい(笑
今回はベストタイム更新を狙ってます。あわよくば31秒台突入したいところ。

順番が回ってきて、いよいよ走行です。
回数券での3回分の走行は全て8号車でした。
かなりブレーキの効きの良いカートで、1回目の走行ではブレーキング時に少し踏みすぎると
簡単にタイヤがロックして2コーナのヘアピン進入などで姿勢が乱れ気味な走りになってしまいました。

2回目の走行では少しカートに慣れてきたせいか、そこそこうまく走れるようになり、
ベストタイムも32.167までアップ!
前回のベストタイムを見事更新し、とりあえず目標達成です。

これはもう一回走れば31秒台突入か??とかなりテンションが高くなりました。
3回目の走行では3箇所あるブレーキングポイントでの体重移動を意識して走ってみました。
が、慣れない体重移動を行ったせいかタイムはダウン・・・。
4回目の走行は9号車だったのですが、カートの違いに走りを合わせることができず、
32秒後半のタイムがやっとで、夢の31秒台はまたしても到達できませんでした。

ベストタイムは更新できたものの、あとちょっとで31秒台というところまで行きながら
後半がグダグダに終わった感があり、ちょっと消化不良です。
今回の失敗を次に繋げ、今度こそ31秒台を出したいところ。
ということで今夜は一人反省会をこれから開催します(笑

入り口のゲートがおしゃれにリニューアルされてました。
F1ドリーム_ゲート
※クリックで多分拡大します

追伸:たもさんへ
今回はご一緒できず、残念でした。
次回の平塚ではぜひ一緒に走りましょう。
(できればアドバイスももらえると助かります(笑 )

おまけ
今回の昼食は湘南大勝軒で食べました。
有名な池袋の「大勝軒」で修行された店主の作るつけめんはなかなかいける味です。
湘南大勝軒
※クリックで多分拡大します

2007年10月30日火曜日

11月の走行予定

もうそろそろ11月です。

先日の日記では、今月中に中井インターサーキットでの走行を計画していましたが、
公式HPの情報によると、平日のレンタルカート営業は17時過ぎからになるとのこと。
こちらの都合で、平日の昼間に訪れようとしていたため、泣く泣く中井インターサーキット
への遠征は延期することにしました。

その代わり、来月早いうちに、F1ドリーム平塚での走行を計画しています。
自称ホームコースの割りに、ここ数ヶ月全く行っていなかったので。(笑
久々なので、かなりまとまった周回数を走ってベストタイム更新を狙う予定です。

それから来月中旬には、新東京サーキットでの走行を予定。
こちらは以前カートイベントでお世話になったにっしーさんの紹介で、
なんとKT100に乗れることになりそうです。
いつものレンタルカートではなくレーシングカートということで、楽しみではありますが
自分のへぼい腕でうまく運転できるのがかなり不安でもあります(笑

2007年10月27日土曜日

メモリー オブ F1 1988~1993

YouTubeで昔のF1の名場面集をまとめた動画を見つけました。
この頃は自分的に一番F1にはまってた時代なので、どのシーンも思い入れあります。
1990年アメリカGPでのセナ・アレジのバトルとか、アクティブサス全盛期のマンセルとか
1993年のプロスト・セナの和解とか、懐かしすぎる・・・。
なかなかいい動画です。


メモリー オブ F1 1988~1993





この動画のBGMはRobin Zanderの"In this Country"。
1990年代のフジテレビF1エンディング曲です。これも懐かしい・・・
  ↓

2007年10月22日月曜日

レオンサーキット初走行

先日の公約通り、10/19にレオンサーキットに行ってきました。

当日は、天気予報によると午後から荒れ模様。
レオンサーキットは午後1時から営業開始なので、天気が当日まで不安でした。
とりあえず営業開始したらすぐにレンタル走行することを目標に、早めに家を出ました。

ですが早く出すぎたせいか常磐道の桜土浦ICには10時半に到着(笑
とりあえず昼食を早めに済ませ、サーキットに到着です。

13時時点ではまだ晴れてました。絶好の走行日和です。


レオンサーキット[2007/10/19]
クリックで多分拡大します。


天気が悪くならないうちにとっとと走行することにしました。

このコースの全長は約600m。レンタルコースとしては比較的長めです。
かなりタイトなコーナも多いのですが、ストレートもそれなりに長く、メリハリの利いた
コースという印象を受けました。
また走って気がついたのですが、各コーナの縁石が洗濯板状になっています。
タイムを詰めるには縁石にタイヤを乗せるラインを取る必要がありますが、かなりの振動が来ます。
少しお尻をヒリヒリさせながら走行することになりました(笑

2回ほどレンタル走行してベストタイムは36.939でした。
37秒を切るとKT100やPRDもレンタルできるとのこと。今回は体力の限界を感じてあきらめましたが、
次回来たときにチャレンジしてみようと思います。

※到着したときにキッズカートが走行していたので、動画を撮影してみました。
 コースの人に聞いたら、小さい子では3歳くらいからレースに参戦する子がいるらしい・・。
 両親らしき人も付き添いながらタイムを計ったり、走行のアドバイスをしたり
 確かにカートから降りるとまだよちよち歩いてる子もいました。
 こういう子の中から将来のF1ドライバーが出てくるのでしょうか?


2007年10月15日月曜日

中嶋一貴がF1デビュー

今日はF1ネタになってしまいますがどうしても書きたかったので・・。

ヨーロッパのGP2シリーズに参戦しながらウイリアムズF1チームのテストドライバーも
務めていた中嶋一貴が、ついに今シーズンのF1最終戦となるブラジルGPでデビューすることに
なったとのこと。

中嶋 F1デビューを待ち望む

中嶋一貴といえば言うまでもなく、あの中嶋悟の息子さんです。
中嶋悟の時代からF1を見てた者としては、万感の思いがありますね。
名門チームからのデビューということでプレッシャーもあるかも知れませんが、
頑張ってほしいものです。

【参考動画】
1991年オーストラリアGP ~中嶋悟ラストラン~
中嶋一貴もチラッと映ってますが、当時6歳!?
なんか自分も歳とったな(笑

2007年10月13日土曜日

サーキットガイドのページについて

先日公開したサーキットガイドのページをちょっと修正。

左側のスライドするメニューが稀にIEで崩れる現象が起きていたので、
思い切ってスライドメニューの作りを大幅に作り変えました。
根本的に作り変えたのでこれでもう表示崩れは起きないはず・・・
見た目も前よりちょっとクールにしたので、一石二鳥です。
(もし崩れているのを発見した方がいましたら連絡ください)

それから今後の予定ですが、携帯版のサーキットガイドのページを作ろうと
思っています。
今そのための技術資料を読んでちょっと勉強中。
年内にはリリースしたいなと思っています。

2007年10月7日日曜日

レンタルカートでのセナ足

アイルトン・セナの有名なドライビングテクニックの一つに「セナ足」があります。
セナ足の定義はまた難しいんですが、一般的に知られているのは以下のようなものです・・。


セナ足とは1秒間に6回もアクセル開閉を繰り返すことで、バタ足というより、けいれんに近い状態です。これにより、コーナリング中のエンジン回転を上げ、高いスピードを維持することができました。これはセナならではの、限界を超えない感覚があってこそのことです。また、コーナー出口でアクセル全開にするときにも、加速の点で有利でした。さらに付け加えると、ホイールスピンをおこさないためもあります。

 ~F1記録集のコラム『セナ速さの理由、「セナ足」』から引用~

ということでコーナリング中の非常に細かいアクセルコントロールにより
エンジン回転とマシンの姿勢を制御するテクニックです。

セナが実際にセナ足を駆使している動画がありました。


91年F1ベルギーGP セナのタイムアタック

この動画の44秒あたりからのエンジン音を聞いていると、セナ足を使って
細かくアクセルコントロールをしているのが分かります。


アイルトン・セナ HONDA NSXで鈴鹿を走る

車載カメラで足の映像まで撮影した珍しい動画。


素朴な疑問なのですが、この「セナ足」って、レンタルカートでも有効なテクなのでしょうか?

以前この件について考えたことがあったのですが、レンタルカートのエンジンとしてかなり普及している
4ストのエンジンは低速のトルクが弱いため、ヘアピン立ち上がりなどで少しでもエンジン回転を
維持させるために、このテクニックは有効なんじゃないかと思っているのですが、
いかんせん私のようなへぼい技術レベルでは本当に有効なのか検証しようがありません(笑

どなたか詳しい(上手い)方がいましたら、レンタルカートでセナ足が有効なのかどうか
ご教授ください(笑

2007年10月4日木曜日

今月の走行予定

今月は若干資金面で余裕ができそうなので(笑 、
2箇所ほど遠征を予定しています。

まず最初に予定しているのはレオンサーキット
こちらはまだ未走行のコースですが、以前行ったオートランドテクノや
アップルフォーミュラランドの近辺に位置するコースで、前から非常に気になっていました。
キッズカートを重視しているコースのようですが、レンタルカートも営業しているので
スケジュールを確認して行ってみようと思います。
現地までのルートはアップルやテクノのルート沿いにあるので行きやすいかな、と・・・。

次に予定しているのは中井インターサーキット
こちらも未走行。そしてレオンと同じくキッズカートや、ポケバイを重視している
コースのようです。
住んでいる神奈川県内にありながら、今まで行ったことがありませんでした。
先日行った中央サーキット藤野をきっかけに、県内のコースも制覇しようかな、
と考えるようになり、これは県内制覇の第一弾です。
(といっても他に神奈川県内でレンタル走行できる未走行コースは
 大井松田しかありませんが(笑 )

これからいろいろ遠征のための計画を立てて行きます・・・。

2007年9月23日日曜日

Motor Sport JAPAN 2007

お台場で開催されている「モータースポーツジャパン2007」に行ってきました。


Fポンがあったり・・
モータースポーツジャパン2007[フォーミュラ・ニッポン]
※クリックで多分拡大します



レーシングカートまで展示してありました。
モータースポーツジャパン2007[レーシングカート]
※クリックで多分拡大します




でもやはり見たかったのはF1です。


こちらは今年のトヨタのF1マシン
モータースポーツジャパン2007[トヨタF1]
※クリックで多分拡大します



ホンダの第一期のマシンRA301

モータースポーツジャパン2007[ホンダRA301]
※クリックで多分拡大します



セナが初ワールドチャンピオンを獲得したマシン マクラーレンMP4/4

モータースポーツジャパン2007[マクラーレンMP4/4]
※クリックで多分拡大します


マシンのデモ走行もあったので、動画撮影してみました。

今年のHONDAのF1マシン(RA107)の走行シーン

この日はいろんなマシンがデモ走行してましたが、やはりこのマシンが
1番人気でした。音の甲高さが他のマシンと全然違います。


ド派手なドーナツターンも決めてくれました。



HONDAのF1をドライブしたのはこの人。
全然知らなかったのですが、
今SUPER AGURIのテストドライバーを務めているジェームス・ロシターという人だそうです。
モータースポーツジャパン2007[ジェームズ・ロシター]
※クリックで多分拡大します
フォーミュラ・ニッポンのマシン(TEAM BOSS INGING)の
ドーナツターン
F3マシン(ThreeBond F3)の走行シーン
レーシングカートも走ってました。
間近で見ると結構速い・・・





2007年9月21日金曜日

[初走行] 中央サーキット藤野

中央サーキット藤野に初めて行ってきました。

電車で行ったのですが、横浜から1時間ちょいで行けるんですね。
最寄駅はJR藤野駅なんですが、そこから徒歩で頑張れば15分くらいで現地に到着します。
今まで山奥にあるイメージがあって敷居が高かったんですが、思ったより行きやすいことに気づきました。
(一応、駅から路線バスも出ています。最寄の停留所からサーキットまでは徒歩5分くらい)

平日だったこともあり、行ったときは誰も走行しておらず、貸切状態で走れてかなりラッキーでした。
有名なコースと聞いていたので、土日はかなり混むそうです・・・。
また平日は料金がかなり安めに設定されています。(5分:1000円 3回券:2700円)
せっかく来たので3回券を購入して早速走行してみました。

このコースの名物コーナーは、小さいヘアピンが連続してくっ付いたような
WAKO'Sコーナーです。
またWAKO'Sコーナー進入直前にも若干きつい右コーナーがあり、全開で回ると
姿勢を崩してしまいます。
最初はどう走行してよいのか分からずあまりタイムが伸びませんでした。

3回目の走行で少しコツをつかんで来て、ベストタイムは43.973でした。
コースレコードは42秒台ということなので、最初にしてはまずまずでしょうか?
次回は43秒台前半のタイムを目指したいと思います。


BSコーナーとWAKO'Sコーナーの遠景
小さいヘアピンが連続してくっ付いたようなWAKO'Sコーナーは
今まで経験しないタイプのコーナーでかなり難しいです。

中央サーキット藤野 遠景

※クリックで多分拡大します



中央サーキット藤野の乗車カートはOPTIMA。
安全性を重視しているため、重量的には若干重くなっており、
速度を殺さないようなコントロールが求められます。

中央サーキット藤野 カート

※クリックで多分拡大します

2007年9月17日月曜日

リブプロテクターの効果

先月にアップルフォーミュラランドに行ったときの話なんですが・・・。

一応、先日購入したリブプロテクターは持参して行ったのですが、このコースは以前に
数回走行経験もあったので、「まあ着けなくても走れるかな?」と軽い気持ちで
とりあえず10周走行してみたところ・・・
シートと背中が擦れて背中の皮が軽~くむけてしまう事態になってしまいました(笑

これに懲りて2回目、3回目の走行ではリブプロテクターを着用したところ、シートとの
擦れは起こらず、気持ちよくコースを攻めることができました。
どうやら自分のテクニックとコーナーの連続するアップルのコースをなめていたようです(笑

それにしても、リブプロテクターって肋を守る以外にもこういう効果もあったんですね。

ちなみに自分が持ってるリブプロテクターはこちらです。








TRAD プロテクターベスト

ショップ:モノコレ

価格 8,000円 (税込8,400円) 送料別



もうちょっと上級者向けになると、脇腹部分をアルミやカーボンで補強してあるタイプもあるみたいですね。







FreeM BRAVE リブプロテクターベスト(アルミ)

ショップ:モノコレ

価格:20,790円 (税込) 送料込









FreeM BRAVE リブプロテクターベスト(カーボン)

ショップ:モノコレ

価格:26,040円 (税込) 送料込


レンタルカートをされている方でまだ持っていない方は購入を検討してみてはいかがでしょうか?
持ってて損はないと思います。

2007年9月13日木曜日

マクラーレンがピンチ!?

F1関連でこんなニュースが配信されてるみたいです。

「マクラーレン失格! 2007年と2008年の出場停止」

"McLaren excluded from World Championship"

以前から話題になっていたスパイ疑惑(フェーラーリの技術情報をマクラーレンが
入手していたとされる疑惑)ですが、マクラーレンにとっては重過ぎる裁定が下ったようです。
今年はチーム戦績は好調だったマクラーレンですが、これからどうなるんでしょう?

2007年9月1日土曜日

カートにスズキGSX1100Rのエンジン載せるとこうなります。

海外でカートにスズキのバイクGSX1100R(115馬力)のエンジンを乗せみた人がいました。
ちなみに一般的なレーシングカートの馬力は15~30馬力。
怪物みたいなマシンに仕上がってます。

下の動画がそのカートの走行シーン。









なんか直ドリしまくってます。かなり危険なのマシンなのにドライバーがやけに軽装なのが気になります。
自分はこんなの絶対乗りたくありません(笑



↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年8月24日金曜日

1989年 F1日本GP

YouTubeで最近、昔のF1動画が大量にアップされてます。
ちょっと検索したら、1989年の日本GPの動画が見つかりました。
1989年はちょうど自分がF1を見始めた年で、この年のF1はとても思い入れがありますね。

あまりよく知らない人のために、この年の日本GPについて簡単にまとめてみると・・。


~1989年 日本GP~
この年、同じマクラーレンのチームでありながら激しいチャンピオン争いを
繰り広げたセナとプロスト。
二人はチームメイトでありながらピット内では目も合わさない冷戦状態となり、
タイトル争いはシーズン終盤の日本GPまで縺れ込みます。

予選はセナが鬼神の走りでポールポジションを奪取。
しかし決勝スタートでは滑りやすいイン側のグリッドからのスタートとなったセナを
予選2番手だったプロストが追い抜き、直後にセナが着けるデットヒートとなります。

47周目のシケインでついにセナがプロストのインを刺そうとしますが接触。
シケインをショートカットしてレース復帰したセナがトップでゴールしますが、
審査委員会の判断によりセナは失格となり、この時点でプロストの
シリーズチャンピオンが確定しました。


といった感じです。


で、下はセナの予選でポールポジションを奪ったときの車載映像。
エンジン音から通称「セナ足」と呼ばれるアクセルワークを駆使してるのが分かります。








対してこちらはプロストの予選2番手になったときの車載映像。
セナと比べるとスムーズというか、丁寧な感じがします。









そしてこれが決勝のダイジェスト。
レース内容は上に書いた通りです・・。









最後に、セナの46周目から、接触した47周目の車載映像。
ちょっとマニアックですが、接触したシケインの前のコーナー(130R)に
差し掛かる前、ハンドル右側のつまみのようなものを左にひねっています。
これはフルブレーキングに備えて前後のブレーキバランス調整レバーを目一杯フロント側に
持っていく設定に変更したためです。
この時点で次のシケインで勝負を掛けようとしていたのが分かります。








↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年8月21日火曜日

Latchkey

先日紹介したニコニコ動画のBGMでかかっていた曲をAmazonで発見。
90年代のフジテレビF1のエンディング曲です。
中古でまだ出回ってるのかこの曲・・。



↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年8月15日水曜日

ニコニコ動画

最近話題のニコニコ動画にアカウント登録してみました。
なんかテレビ観ながら皆で雑談してる感じで面白い・・。

F1関係の動画をいろいろ漁ってたんですが、これが気に入ってます。
  ↓





昨年で終わってしまった鈴鹿での日本GP,20年間の総集編です。
BGMで流れてる曲は"Latchkey"というタイトルで、昔のF1のエンディング曲ですね。
懐かしい・・。
当時と映像と一緒に観るとなんか泣けてきます。


↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年8月12日日曜日

ラー飯能に行ってきました。

先週水曜から現在夏季休暇で埼玉の実家に帰省中。
せっかくなので、8/10に飯能市にあるラー飯能に行ってきました。

お昼ころさいたま市を出発し、2時間ほどかかって到着。
平日だったせいもあり、お客さんは私以外に1人いただけでした。

このコースの特徴は全開で抜ける1~2コーナー。
噂には聞いていたものの、実際に走ると横Gがかかりっぱなしでかなりのスリルがあります。


↓1コーナー入り口。スピードが乗ってる状態で曲がっていくのでかなり怖い・・
(クリックで多分拡大します)
ラー飯能 1コーナー[20070810]



↓インフィールド区間。このコースは高低差もあるので面白いです。
(クリックで多分拡大します)
ラー飯能[20070810]



↓ホームストレート。
(クリックで多分拡大します)
ラー飯能 ホームストレート[20070810]


2回ほど走行して、ベストタイムは35.155でした。
スタッフの方に言わせると、初めて走ったにしてはそこそこのタイムだそうです。
でも早い人だと34秒台で走るとのこと。
また機会があったら34秒台を目指します。


↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年8月3日金曜日

茨城サーキット転戦

今日は茨城のアップルフォーミュラランドオートランドテクノ
に行ってきました。

9時ころ車で横浜の自宅を出発したのですが、案の定都内で渋滞に引っかかってしまいました。
常磐道に乗れたのが11時頃。途中休憩も入れたので茨城に着いたのは12時過ぎでした。

まず行ったのはオートランドテクノ。
こちらは初めてのサーキット。


(クリックで多分拡大します)

オートランドテクノ全景[20080803]





このコースの特徴は全開で回る1コーナーです。
噂には聞いていたものの、実際走るとかなりの横Gを感じてかなりのスリルです。
 ↓
(クリックで多分拡大します)

オートランドテクノ 1コーナー[20080803]



20周ほど走行して、ベストタイムは30.624でした。
このコース、たまにコースレイアウトが変わるらしく、今回走ったのはシケイン状のところを全て
ショートカットした一番シンプルなレイアウトだと思うので、このタイムが良いのかどうかよく分からないのですが・・・。
でも1コーナーのスリルは病みつきになりました。また行ってみたいコースです。

続いて行ったのはアップルフォーミュラランド。
こちらは正月以来なので、8ヶ月ぶりの訪問です。

行ったときはちょうど別のお客さんが走行中だったので、ビデオ撮影してみました。




ここでは30周ほど走行。
このコースは難しいコーナーが多いですね。
特に2コーナーから3コーナーのクリアの仕方が難しい・・・。
どうしても失速してしまい、次の全開で回る左コーナーでスピードが乗り切りません。
それでも最終的にベストタイムは37.021を記録。正月に出したベストを一気に1秒以上更新できました。

それにしても、カートコースを「はしご」したのは初の経験。
時間とお金に余裕があったらまたチャレンジしてみたいと思います。


↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年8月1日水曜日

グループパック@平塚

先週の日曜にF1ドリーム平塚でまたしてもグループパックを開催してきました。

今回は以前も参加した会社の同僚以外に、以前の会社で付き合いのあった友人と
その友人の同僚の計6名での開催です。
当日の天気予報が微妙な感じだったので雨が心配だったけど、なんとか最後まで
持ってくれました。

今回はカート初経験の人が3人いたので、走行前に自分のつたない経験から
ちょこっと走行の注意点や攻略法なんかについてアドバイスをすることに。
これが功を奏したのか、カート自体が初経験という人がいきなり34秒台を
マークするという快挙を成し遂げてくれました。

自分のほうはというと、とりあえず32秒台をコンスタントに出して走ることは
できたんですが、ベストタイムは32.442止まり。
ここ最近、ベストタイムが32.4あたりで止まっていて、壁にぶち当たっています・・。


↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年7月17日火曜日

サーキット紹介のページを作ってみた。

まだ作成中なのですが、今こんなページを作っています。

レンタルカート サーキットガイド

全国のレンタルカートで走れるサーキットの情報を提供するページです。
今のところ、甲信越以北と近畿地方の情報まで入れ込んでいます。

全国の情報を網羅できたところで大々的に宣伝しようかと思ってるんですが・・・。
このページ使って見た方はぜひご意見をお寄せください。


↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年7月16日月曜日

ケイズスポーツリンク

今年の5月20日にこんなサーキットがオープンしていたようです。
 ↓
ケイズスポーツリンク

公式サイトのFAQのコーナーを見るとレンタルカートの営業も検討しているとのこと。
もし実現すれば関東で久々にオープンするレンタルカートコースになるんじゃないでしょうか?
ちょっと楽しみです。

ケイズスポーツリンク コースレイアウト


↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年6月18日月曜日

カートイベントに参加







先日の日記でも予告していましたが、6/16(土)にレンタルカートのイベントに
またしても参加してきました。
4月に参加したイベントと同じく、にっしーさん主催のイベントです。
場所も前回同様シティーカート。
開催週の頭くらいの天気予報ではかなりの確率で雨天の予報だったのですが、
当日は嘘のように晴れわたって暑いくらいです。まさにカート日和。


↓当日の風景。雲ひとつありません。(クリックで多分拡大します)

シティカート20070616


現地に着くと、既にほぼ全員が集合してました。
4月のイベントよりかなり人数が増えてます。走行せず見てるだけの人も含むと
30人くらいいたような気が・・・。
とりあえず受付を済ませてしばらくすると走行開始。
今回はなぜか最も上級者の走行枠に入れられてしまい、かなりハードルが
上がった状態でのスタートです(笑
ですが周りを走ってる人も速い人なので、若干レース形式でのバトルも
楽しめました。



しかしかなり暑いのでしばらく走ってると汗だくになります。
まあ雨で濡れるよりはましですが・・・。
3回走行して、イベント終了となりました。
久々にイベントで走ったのですが、やっぱり大勢で走るのは楽しいですね。
また参加してみたいです。


最後に遊びで今回のラップタイムをグラフにしてみました。



ベストタイムは走行3回目の5周目に出した32.525で、4月のイベントで
出したタイムは更新できませんでした。
あと走行2回目で乗ったカート(8号車)の調子が悪く、ハンドルを切ると
異常な振動が発生するのを無理やり抑えて走ってたので、タイムも落ち気味な上
背中も痛くなってしまいました。
一応リブプロテクターを着けてこの痛さなので付けて無かったら相当痛かったと思われます・・。

↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■   ★日本ブログ新聞ランキング★

2007年6月14日木曜日

6/16のカートイベント

6/16(土)なのですが、シティカートにて以前も行ったことのある
"にっしー"さん主催のカートイベントに参加する予定です。

当日の天気予報はかなり怪しい状況。
今現在で曇時々雨、降水確率50%となっています。
これは着替えを持って行ったほうがいいかな?

↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■
■日本ブログ新聞ランキング■

2007年6月13日水曜日

カナダGP

カナダGP

日曜に行われたカナダGP、TV中継は見れなかったのですがスーパーアグリが
好調だったみたいですね。

ネットのF1ニュースをざっと見てみると佐藤琢磨が2度目のポイント獲得。
しかもスーパーアグリ・チーム最高位の6位という結果。
ピットイン時のタイヤの選択が見事に当たり、終盤にはアロンソを
オーバーテイクまでしたらしい・・。
開幕当初はここまでやると思っていなかっただけに見てるほうも嬉しいです。

下の動画はスペインGPで8位入賞したときの「すぽると!」の放送内容。








↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■

2007年6月4日月曜日

オールスター競演カートレース

Googleビデオでこんなの見つけました。

アイルトン・セナ、アラン・プロスト、アンドレア・デ・チェザリス
P・L・マルティニ、フィリップ・アリオー、J・ハーバード、オリビエ・パニスなど、
F1ドライバーが総出演する超豪華なカートレースです。

字幕などから判断するとフランスで1993年ころ開催されたレースのようです。
(なぜか実況は英語ですが・・)
レースは特設コースらしき屋内サーキットで行われてます。

カートでのセナ・プロ対決がこのレースでのハイライト。
実況もかなりエキサイトしてます。
先日の生ダラのときとは違い、セナも本気の走りを見せています。





気になるレース結果ですが、以下のようになったようです。

  • 1位:アラン・プロスト

  • 2位:A・デ・チェザリス

  • 3位:アイルトン・セナ
      (途中マシントラブルでリタイアしたようですが、周回数で3位扱いになった?)

  • 4位:P・L/マルティニ

  • 5位:オリビエ・パニス


しかし当たり前ですがみんなうまいなぁ・・・。


↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■

2007年6月2日土曜日

レーシングカートのガイドブック

会社帰りに本屋をぶらついてたらこんな本を発見。



レーシングカートのガイドブックですが、レンタルカートな人でも楽しめる内容です。
一番の目玉は全国のカートコース情報のコーナー。
コースの情報がコース図付き、レンタルカート走行の有無の情報付きで詳しく載っています。
今後のカート遠征予定の参考にできそうです。

数ページを割いてレンタルカートのコーナーもありました。
レンタルカートの体験手順やらレンタルカートが走れるコースの紹介が載ってます。

その他、ヘルメットやレーシンググローブなどのカートグッズのカタログが掲載されてるので、
グッズ購入を考えてる人は参考になるんじゃないでしょうか。

購入はAmazonからでもできるようです → Amazonの商品ページはこちら



↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■

2007年5月31日木曜日

モナコGP

ちょっと時間が経ってしまいましたが、日曜はモナコGPでしたね。
久々にF1中継を録画ではなく、生で観ました。
今年はマクラーレンが好調ですね。

途中、王者アロンソに新人ハミルトンが迫ってきたので競り合いを期待したのですが
結局アロンソが引き離して勝ってしまいました。
モナコならではのバトルを期待したんですが・・・。


こちらはF1史上に残る名勝負と名高い1992年のモナコGPの動画です。
セナvsマンセルのラスト3周の大バトル。




これはセナとマンセル、そしてモナコというコースだからこそ
成立したバトルでしょう。
(フジTV三宅アナの盛り上げ方もすごいですが・・(笑
「ここはモナコ、モンテカルロ!絶対に抜けない!」は名言となってます)
今観ても鳥肌もんです。

↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■

2007年5月27日日曜日

車載カメラ

レンタルカートにはまって数ヶ月。
なかなか上達しないこともあり、自分の走りを研究するために
車載映像を撮りたくなってきました。

ビデオカメラに外付けでケーブル接続できる小型CCDカメラを
メットに貼り付けたらいい画が撮れそうだなと思って手ごろなのを
探してみたらこんなグッズがありました。



これは使えそう・・、ですがお値段が8万強かぁ・・・。
ちょっと手が届かない(泣

↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■

シティカートへ練習に

地元の友人とシティカートに行ってきました。

来月参加予定のカートイベントの練習がてら行ってみたのですが、
日ごろの行いが余程悪かったらしく、到着した途端に雨が降り出しました(笑
せっかく来たのになぁ~、と思っていたら、5分ほどして雨は止んでくれました。

カート自体を始めて見たという友人は、周囲の雰囲気にビビッてしまったのか、
今回は撮影係を引き受けてくれました。

ということで一人で早速レンタル走行開始です。
目視ではそれほど路面は濡れていないのですが、走りだすと思ったより滑ります。
これが路面のせいなのか、久々に乗ったせいでうまくコントロールできていないのか、タイヤが悪いのかがよく分かりません。
後ろから常連さんらしき人も走っていたのですが、途中で抜かれてしまいました。

タイムも前回走行時の1秒落ちくらいと、かなり消化不良の結果でした・・・。


友人が携帯で撮影してくれた動画です。
自分の走っているところを始めてみました。
1コーナライン取りなんかは意外と普通ですね(笑




↓このブログの人気ランキングが分かります。
■blogランキング■

2007年5月19日土曜日

生ダラ カートGP

YouTubeでこんなのを見つけました。

日テレで昔放送していた生ダラの1コーナー「生ダラカートGP」で
セナが登場したときのシーンです。
なんかこんなのやってたなぁ・・・・。


セナのタイムアタック。コーナリングのとき、俗に言う「セナ足」踏んでます。
まさにエンジンで演奏してるみたいです。




こちらはレース。セナ遊んでるよ。



レースの続き。とっても楽しそうです。



※このコースは新東京サーキットらしいです。
 昨年末コースが改修されたため、かなりコースレイアウトも変わっている模様。
 たまにレンタルのイベントも開催されてるようなので機会があったら
 走ってみたいコースです。

2007年5月16日水曜日

リブプロテクター購入

こんなものを買ってしまいました。



TRAD リブプロテクター


レンタルカートでも横Gはそこそこかかります。
横Gによりシートに脇腹が押さえつけられることで脇腹を痛めてしまい、
悪くすると肋骨にヒビが入ってしまう場合があるそうです。

自分は幸いまだ骨まで痛めたことはありませんが、コーナーの多いコースとかで
縁石に乗り上げて走るようなことをした後、たまに脇が痛いな~と感じることが
ありました。

ということで奥さんの許可も得て楽天で購入。
これで安心して走れるのでタイムがアップする・・・かな?

2007年5月5日土曜日

クイック羽生・・・2回目

ゴールデンウィークも終わりに近づいた今日、実家から
近くにあるクイック羽生に行ってきました。
ここに行くのは昨年夏以来2回目です。

行ったときは夕方4時ころだったのですが、休みということもあり
かなりたくさんの人がレンタル走行していました。
私は一人で行ったのですが、私以外の6人くらいの人と同時走行することに。
私は一番後にスタートしました。

他の方は初心者の方が多く、かなり遅いペースです。
すぐに追いついてしまうんですが、クイック羽生はコーナーが多く
なかなか抜くことができません。

いくつかあるブレーキングポイントでインに飛び込んで抜き、また前に
追いついては抜く、という走行の繰り返しです。

何人目かの方を1コーナで追い抜いたとき、ブレーキングをミスって
スピンしてしまいました。
おかげで後ろを走っていた方も避けようとして煽りを食ってスピン。
ちょっと危険な走行をしてしまいました。
オーバーテイクの仕方も勉強しないとな・・・。

そういえばこのコース、ラップタイムを配布してくれないので、どのくらいの
タイムで走行したのか分かりません。
(早い人だと44秒台くらいのタイムらしいのですが)
マシンによってはステアリングにラップタイム計測器がついているようなのですが、
走るのに夢中で全く見ていなかった(笑

2007年5月4日金曜日

大洗サーキット

大洗サーキットにレンタルカート乗りに行ってきました。

このコースはレーシングカートやポケバイも走るコースです。
(私が行ったときはちょうどポケバイで子供が走行中でした。)

受付で手続きを済ませ、早速乗ってみました。
兼用コースのためかストレートが長い!メインストレートは150mあるらしく、
今まで走ったことのあるレンタル専用コースの倍以上あります。

ストレートに入ると今まで体験したことがないくらいスピードがあがるので
けっこう怖いです。でも気持ちいい・・・。

他にもレンタル走行してる方がいたので参考動画を撮影してみました。


2007年4月30日月曜日

ラップチャート作成ツールを作ってみた。

レンタルカートで走ると、コースによってはラップチャートを
配布してくれる場所があります。

これはこれで嬉しいのですが、大抵の場合、走行したラップタイムが
羅列されているだけで、前々からラップタイムをグラフ化できたら
タイムの推移などが分かるし、今後の参考になるかなと思っていました。

↓ラップチャートの例(クリックで多分拡大します)


ネットで検索してみると、同じことを考えてる人はいるようで、
そういう人はExcelにデータをプロットしてExcelの機能で
グラフ化してるケースが多いようです。

Excel使うのもめんどくさいな~、ということで、ブラウザ上で
ラップタイムをグラフ化するツールを作ってみました。
          ↓



ラップタイムを入力すると、データをグラフ化して表示させます。

※グラフ化処理はこんなライブラリを使いました。

↓画面イメージ(クリックで多分拡大します)
ラップチャート作成ツール

2007年4月17日火曜日

カートオフに参加


先週土曜日に、現役レーサーの「にっしー」さん主催の
カートオフに参加してきました。
場所は先日の日記でも書いたシティカートです。
当日の参加者は14人で、私が着いたころは既にほぼ全員が集まってました。
慌てて受付をすませ、しばらくするとイベント開催です。
参加者をレベル別に4組に分け、組別に3回づつ走行する形式でイベントは行われるようです。
私はカート経験はあるもののイベント参加は初めてということで、2組目の走行になりました。
1回目:3号車に乗りました。
    先日の練習が効いたのか、思ったよりは調子よく走れます。
    でも奥側にある2つ目のヘアピンでどうしても外に孕んでしまい、
    うまく走れません。
    どうやったらうまく抜けれるのかな~と考えてるうちに時間が来て
    一回目の走行が終了。
    ベストタイムは32.597でした。
    前回行ったときのベストタイムは更新しましたが、
    前回より晴れていたことで先日より路面も温まっていたことや、
    前の人が乗った直後でタイヤも温まっていたことも考えるとそこそこの記録です。

2回目:1号車に乗りました。3号車と違いかなり滑ります。
    スライドするカートをコントロールするのに精一杯で全くタイムが出ません。
    コーナー立ち上がりなどで3号車と同じ感覚でアクセルオンすると
    スライドして失速してしまいます。
    ベストタイムは32.959でしたが、平均すると1回目より1秒以上遅い
    ラップタイムになってしまいました。

3回目:先ほどの1号車は避け、またしても3号車に乗車しました。
    車はこちらのほうがあってるようです。
    5周目くらいまでは調子がよく、1回目の走行で課題だった2つ目の
    ヘアピンもブレーキポイントを少し手前に取るようにしたら
    うまくインについて回れるようになりました。
    が、体力の限界が・・・。後半は腕の力が抜けてステアリングを
    思うように切れません。
    それでもベストは32.176が出ました。

かなりヘロヘロになった状態でイベントは終了です。
でもかなり走れたのでかなり満足です・・・。
でも思えば自分のことに精一杯で他の人の走りをしっかり見れていませんでした。
せっかくレーサーの人が来ていたのだから研究しておけばよかった・・・。



※Google Mapでコースの俯瞰図を表示させてみました。
 (コースレイアウトは去年のものになってますが・・・)


2007年3月18日日曜日

シティカートへ

今日は映画でも観に行こうかと思ったのですが、気が変わって
またしてもレンタルカートに行ってきました。
(F1も開幕したということで・・・)

本日行ったのはいつも行ってる平塚ではなくて、都内にある
シティカートというコースです。
今まで行ったことがなかったのですが興味はありました。今回初走行です。
場所は東武伊勢崎線の牛田という駅から徒歩5分くらいのとこです。
北千住の近くなんですが横浜からだと乗り継ぎが多く1時間半ほどかかりました。

到着したときは小学生低学年くらいの子供がキッズカートに乗って走行中でした。
子供がヘルメット被ると3頭身くらいになってかわいいんですが、
実際走るとかなり早い・・。思わず動画を撮ってしまいました。




上級者(子供)の走行ラインなどを観察した後、2回ほどレンタル走行しました。
ベストタイムは33秒ジャストくらい。
このコースでは31秒台だと速いと言われるそうなので、初めてならこんなもんなんでしょうか?

2007年1月7日日曜日

走り初め

2007年走り初め!ということで本年初のレンタルカートに一人で乗ってきました。
正月早々もの好きにも程があるような気もしますが、コースが営業してるのだから
行ってもいいんです。(笑

最近いつも行ってたのは平塚のコースですが、
今回は実家近くのアップルフォーミュラランドというサーキットに行ってきました。
平塚のコースとはまたタイプが違い、特にコース後半の連続するS字はテクニカルで
難しいです。

当日は風も強く、来ている人も少なかったので遅い私がヨタヨタ走っても
周りに迷惑かけることなく楽しむことができました。
とりあえず以前行ったときの自分のベストタイムは更新。

横浜からは遠いので実家帰ったときくらいしか行けませんが、
機会があったらまた行ってみようと思います。