5/5にオートランドテクノのテクノカップ第4戦に飛び入り参戦してきました。
このコース、去年の夏にも非公式レースの2時間耐久に出たことがあり、自分にとっては平塚以外で唯一レース経験のあるコースです。
去年の夏以来、F.ドリーム平塚での走行経験もそれなりに増えてレースにも何度か出るようになりましたが、この経験って他もコースでも通用するの?という疑問が前からありました。
今回はそれを検証するいい機会と考えての参戦です。
テクノカップはオートランドテクノの公式スプリントレースです。
上級者向け車両のPK90と、一般レンタル向け車両のPK50の2クラスがそれぞれ午前と午後に分けて開催されています。
自分がエントリーしたのはPK50のクラス。
今回PK90の参加者が少なく不成立となったため、PK90にエントリしてた人が何人かPK50に流れてきています。レベル高いレースになりそう。
PK50は午後1時からレースが開催されるので、常磐道を飛ばして昼過ぎころに現地に着いたのですがその頃から雨が降ってきてしまいました。
たしか去年の耐久も雨だったような・・・。自分ってもしかして雨男なのか?
コースに着いたのは12時ちょうどくらい。コースは完全にウェットになっていました。
今回のPK50の参加者は総勢16名。人数多いので、F.ドリーム平塚のスーパーバトルと同じくA、Bの2組に分けて開催することになりました。
レーススケジュールは以下の通り。
テクノカップ レーススケジュール概要 | |
---|---|
練習走行 [10分間] | レースの受付順に2組に分けて走行。 |
タイムトライアル | ストップウォッチによる1周アタックでの計測 計測機の故障により、急遽1周アタックでの計測になりました。 (本来は3分間のタイム計測走行) |
予選ヒート [15周] | タイムトライアルのタイム順にA、Bの2組に分けて予選レース実施。 予選レースB組の上位3名は決勝レースでA組に繰り上げ。 逆に予選レースA組の下位3名は決勝レースでB組降格。 |
決勝ヒート [12周] | 決勝レース結果を元に総合順位 (A組:1位~8位、B組:9位~16位)を決定 |
そしていよいよレース開始。
練習走行 [10分間]&タイムトライアル
練習走行は無難にこなす。そしてタイムトライアル。
計測ラップが1周しかないので気合入れてアタックしたのですが第一シケイン抜けた後の左コーナーのアクセルオンが早すぎ痛恨のスピン!
慌てて立て直して走り続けるも後の祭り。最悪だ~。
タイムは40.952でビリ2。最悪の予選15位決定。
予選ヒート [15周]
タイムトライアルでビリ2だったため、B組の7番手グリッドからのスタート。いくらアウェイなコースとはいえ、こんなポジションにいるのは情けなさすぎる・・
タイムトライアルのミスのことは忘れて、ひたすら前に出ることに集中しました。
スタートで一台パス。その後単独スピンする車も数台あって助けられた部分もありましたが、抜きまくって予選レースB組トップでチェッカー。
予選レースB組の上位3名は決勝レースでA組に繰り上げのルールがあるので、なんとか決勝レースA組進出決定です。
こちらはA組の予選ヒートスタートシーン。
決勝ヒート [12周]
A組6番手グリッドからのスタート。序盤で2台ほどパスし、4位まで浮上。
前を行く3台は全てオートランドテクノ常連勢です。
1位はPK90戦士のHさん、2位はMasmiさん、そして3位はJoe。さん。
1~3位もそれぞれバトルしてるのでそれほどハイペースでなく、しばらくすると追いつきました。
ここまで来たら表彰台を狙っていきたいところ。
前を走るJoeさんにヘアピンで数周に渡ってアタックしますが、Joe。さんはPK50クラスのベテラン。そうそう簡単に抜かせてくれるはずもなく、絶妙なブロックラインで被せられてしまい前に出られません。
結局そのままゴールで、最終結果は16台中4位という結果。
こちらはB組の決勝ヒートスタートシーン。
ほぼ1年ぶりに平塚以外のコースでレースに出た感想ですが、常連さんともそれなりにバトルができたので、以前と比べればレベルは上がったのかな?
ただ、バトルで仕掛ける場所がワンパターンすぎたり、もうちょっと考えて走ればオーバーテイクできたんじゃないかと反省する部分もあります。
なによりタイムトライアルの痛恨のスピンが痛すぎる。
あれが無ければもしかしたら表彰台にも乗れたんじゃ?
まだまだ修行が必要です。
2 件のコメント:
雨の中お疲れ様でしたー。
平塚はレベル高いからあそこで走ってれば
いろんなとこで通用しますよ^^
昔のアップルもそうだったんですけど、
高速、低速のバランスがいいサーキットだとだいたい応用利きますね
またぜひ参加してください^^
>はまなかさん
先日はお疲れ様でした~。
レース後にいろいろと攻略法をアドバイスして頂きましてありがとうございます。
楽しかったので、また是非遊びに行きたいと思ってます!
コメントを投稿